夕方から岡崎ナス部会の集まりに行ってきた.
今日は栽培日誌とかの書類を貰ったりするのがメイン.
色々話聞いてると,早い人は明日1番果の収穫とか.うちなん植えたばっかなのにビックリだわ.
・普及課の先生がいたので色々教えてもらっといた.
一番心配だった冷害の件はこんな感じ.
Q.寒さで新芽が黄緑になって萎れてるんだけど,どうしたらいい?
A.寒くて根の動きが止まったのが原因じゃない?補植苗あるなら植え替えた方が成長が揃うよ.
ま,なんだ.そのままでも,どっかから芽を取れば収穫はできるような感じ.
補植苗が少ないなら植え替えた後,対象の苗を補植苗として保管すればいいよ.っていうレベルみたいなので一安心.
その他にも,ちょこちょこと話を聞いといたので少しホッとした感.
そうそう,アンドンは風除けであって霜よけにはなんないよ,との事.
・戸別所得補償の話
先日,農協の人からちらっと聞いた話だと「補償は稲作だけかよ?」みたいな感じだったけど少し違ってきた様子.
個別所得保障は巷でよく話題になる稲作に対して反当り15K円支払われる「米のモデル事業」と一部転作作物に対して支払われる「自給率向上事業」の2本立てなんだとか.
うちの管内だと「ナスは該当することになりました」ってことで,反当り10K円の補助が受けられることになりそうです.
年度末まで民主党が与党なら・・ね.
ま,あの民主党ですから「財源無くてダメでした」みたいなオチが付くかもしれんけど.
ただ,自民党の時は夏秋ナスは反当り15K円でした.何が友愛だ,バカヤロウ.