雑記

玉ねぎを干す

投稿日:

晴れ

・防草シートの殺菌
気休め程度だけど,ナス畑の通路に敷く防草シートを殺菌処理しとくことに.
ベンレートを使いたかったんだけど,必要量を確保できなかったのでダコニールがメイン.
残ってたベンレートとダコニールを入れた水槽に防草シートを3~5分どぶ漬け.
効果があるかどうか謎ですが気休めなのでコレでOKにしときました.

・玉ねぎの収穫
1畝目の玉ねぎの残りを全て収穫してきた.
ただ,産直の価格が下がってしまい売る気が失せたので,実験的に干して保管してみることにした.
6個を一束にしてパイプハウスの物置の中に吊るしておいたが大丈夫だろうか?

・ほ場Bにトラクター入れる
えん麦がうまく発芽してくれず雑草だらけになってて気持ちが悪かったので.
収穫が終わった玉ねぎの畝もついでに走っておいた.スッキリ.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

お休み

雨 午後からだと思ってたのに朝から降ってたので休日に. 暇つぶしに「クリスマス・キャロル」の3D吹替版を見てきた. 初めて3D映画っての見たけど飛び出す映像は感動.ホントに不思議な感覚だった. 差額が …

no image

今日の作業

晴れ時々曇り. 目が傷ついちゃったので念のためコレから数日は作業を控えめにするコトに. てことで,今日の筑陽の潅水はパス.. ・ニンジンの潅水 収穫後にちょっとだけやってきた. ・眼科へ 視界がボケる …

no image

今日の作業

ナスナスナス・・と. ・他の人のほ場を見学 朝早くコッソリとほ場を見てきた. 残念ながらまだ定植してなかったんだけど,そこも畝の高さ・通路ともに自分のほ場の1.5~2倍. 他人のほ場見る度に自分とこの …

no image

定期防除

晴れ 物置の片付けなんかをちょっとずつ始めるなど. ・定期防除 秋冬野菜の定期防除でざっとアファーム散布してきた. >>アファーム乳剤 2000倍 (白菜,大根,ブロッコリー,キャベツ) ・ナスの片付 …

no image

なんて日だ

曇りのち雨のち曇り 手伝ってもらう事にしてナス畑の配管を始めたら雨が降ってくるとか. しょうがないので撤収. 大した時間降らなかったようだけど水が溜まっちゃってたので当面作業は見送り. 午前中は持つと …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除