農薬散布履歴 雑記 露地ナス

ナスの管理

投稿日:

晴れ

・ナスの芽欠き
木に勢いが付いてきたので下の方の腋芽を除去しておいた.

・ナス苗を追加購入
幸田で苗余ってるんだけどどう?っていう話が来たので10株ほど購入することにして営農の人に持ってきてもらう.
幸田っていうから,うちと同じ業者の苗と思ってたけど幸田の農家さんが作った苗とかで少し残念.
豊田のゲンさんのと同様に台木をV字に切って接いであったのでひょっとしたら農大で使ってたSさんとこの苗かもしれん.

・ナスの植え替え
活着してきたのでダメなのだけにして残りは捨てようと考えてたけど,思ったより物が良かったので成長の悪いものを選んで植え替えてしまう事にした.
農薬は定植時にプレバソンフロアブルとアクタラ粒剤を使用.
これ以降は成長に差が出すぎるので植え替えとかはしません.ダメになったら諦める.

・その他
小菊苗を置く為の遮光スペース作り(裏の畑).

-農薬散布履歴, 雑記, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

雪のち晴れ 朝,雪が降っていてノーマルタイヤじゃ危なそうだったのでダイコンは昼ごろ持っていった. 昼からじゃどーせ売れないだろ?って事で今日の作業はなしにした. ・調達資材の検討 一部でもいいのでナス …

no image

小菊の整枝

晴れ. 猛暑.日中40度超えた(@@ てことで,日中は休んで作業は午前中と夕方のみ. ・小菊の管理 朝から昨日使った動噴とかを片付けてナスの管理でも・・と思ったけど暑すぎてナス畑に入りたくない(--; …

no image

キャベツの定植

晴れ時々曇りのち雨 ・キャベツの定植 手伝ってもらって7月22日に播種した涼風と7月28日に播種した彩風を定植. 涼風の方は少し遅く彩風の方は少し早いけど一緒にしました. 何というか時間が割けないので …

no image

追肥

晴れ ・追肥 大根とブロッコリーに2回目の追肥として発酵鶏糞30Kgを散布. ・ナスの後処理 近所の人たちにぶら下がってるナス持って行ってもらったので後処理としてベンレート水和剤を潅水チューブで流して …

no image

メロンの防除

晴れのち曇り メロンに虫がつきだした. ここからは収穫が早いか枯れるのが早いかの勝負になると思う. ・ナスの管理 台木の芽かきしながら少し下葉を落とした. そろそろ誘引に回った方が良さそうなんだけど気 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除