農薬散布履歴 雑記

赤くならないなぁ

投稿日:

晴れ

・赤くならないなぁ
トマトなんだけどね.ちっとも色がこない.
トマト

5月末から食えると予想してたのに大ハズレ(--;

・メロンの防除
伸びてる伸びてる~
メロン

・・と見てたら花にはアザミウマがいっぱい(--;
放置してもいいこと無いのでアファームを散布しておいた.
>>アファーム乳剤 1000倍 1.5リッター

・小菊の苗
発根するやつは発根したようなので遮光ネットを撤去しておいた.
来週中に定植したいところ.
小菊

・ナスの管理
花抜きと芽欠きと誘引.それと各系統15分の潅水をしながら景気付けに液肥を1.5L投入.
何というか台木のトルバム強し!ちょっと前に落としたばっかなのにもう出てきてる.
誘引でわかるんだけど成長点が変な個体が結構ある.とはいえ,昨日3番落としちゃったから今ある枝を使うしかないんだよね・・.
あとアオムシ系の幼虫にナスが食われてた.来週どっかで防除するか.

-農薬散布履歴, 雑記
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

切干大根も終了

雨のち晴れ ・切干大根作り 大根が無くなったので切干大根作りもこれで終わり. ・片付け 大根も終わったので消石灰40Kgをばらまいてトラクター入れて片付け. 採れるかどうかは別としてブロッコリーの3畝 …

no image

ぶらっでぃ・○んでぃ

畑にアオムシが放たれる! 作物が死んじゃうよ~.助けて与作!! よーし待ってろ! ログインする与作. みんな,オラに力を!とトンネルをさまよう大量の与作. 対するバタフライはアオムシで応戦. ・・が, …

no image

ナスの防除

晴れ 夏秋ナスの品評会で岡崎市長賞とったみたい. 賞状しか貰えないとはいえ今までで一番いい賞なので良かったなと. ・ナスの防除 ハダニが止まってないのでモベント. チョウ目,ウマは殆ど見ないけど予防で …

no image

ナスの防除

晴れ 明日の夜から8日まで天気予報に雨マークついてるので早いけどやってきた。 ・ナスの防除 定期防除でコテツとランマン >>コテツフロアブル 2000倍+ランマンフロアブル 2000倍

no image

今日の作業

晴れ. 明日の予報は雨だから休みにしよう. ・・と考えてたのにいつの間にか曇りに変わってたので仕事する方向で. ・筑陽の収獲と出荷 品質は相変わらず悪い. 更にヨトウムシが発生し始めた感.んでも今週は …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除