雑記

めろ~ん

投稿日:

曇時々雨

・めろ~ん
着果した~
メロン

・・下の方で(--;
根元付近は勢いがいいので気を抜くと着果してるんだよね.
てことで,摘果しておいた.
メロン

・メロンとトマトはこんな感じ
伸びすぎたトマトは既に摘芯してたりする.
メロンもそろそろ摘芯していい位置まで伸びてるのかな.
メロンとトマト

ようやく色づき始めたトマトと適切な位置で着果してるメロン.
トマトメロン

メロン(パンナ)は着果節あたりで咲いた雌花をとりあえず受粉させまくってます.
着果したら1ツル1果になるように摘果しようかと.
ただ,うまく着果してくれない個体が結構あるので全部のツルで着果させられないかもしんない.

・ナスの管理
トーン処理と誘引.
まさかのトマトトーン切れ!とか.花の量がハンパなくなってきた.どうしようか・・.
誘引はホッチキスで.折る数が少ない方が精神的に楽なので.

あと,ナスが4Lサイズ超えてきました.
ここんとこ温度が高かったので大きくなるのが早い様子.
少なくてもいいから18日から出荷すべきだった.完全に判断ミス.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

コーンの準備

曇り 夕方から風が吹くような予報だったのでちゃっちゃと作業して早めの撤収. なんというか風が弱いときに集中して作業する方が効率がいいよね. ・コーンの準備 去年は気温が低くて失敗したので今年はマルチし …

no image

バッサリ

晴れのち曇り だんだんナスがよくわかんなくなってきて普及課の人に電話してきてもらった. 悪いやつ以外はよさそうだということで少し気持ちが落ち着いた. ありがとう,普及課の人. ・コーンの管理 バッサリ …

no image

今日の作業

曇りのち雨. 雨だったので作業は無しにしてアバターの3D吹き替え版を見てきた. ・棚卸 畑に行って資材の在庫をチェック. 棚卸が終わったので注文書に記入して牧内へ.

no image

2010年8月の作業記録

ここは2010年8月の作業に関するメモとか.

no image

猛暑

晴れ 死ぬね,暑すぎて. 折角前回の猛暑を耐えて持ち直してきたプリムラもまた枯れちゃったし・・. 忙しくてパンジーの種まけてないんだけどかえって良かったのかもしれない(--; ・ナスの管理 畝西側にト …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除