考察 雑記

ジャングル

投稿日:

晴れ

・ナスの管理
追肥で液肥1.5Lの投入.あとは整枝と誘引.

今日で何とか整枝が一巡.
いっぱいあった主枝も今は4本くらいになっていると思う.またすぐに増えるだろうけど・・.

今のナス畑はこんな感じ.
肩位置くらいまで伸びてジャングルっぽくなってきてる.
ナス

・ナスの観察
>>ホコリダニ
まだ出ないだろ?と思ってたけど幾つかの個体でホコリダニが出てる.
前回の防除では予防のつもりでハチハチ入れたけど正解だった様子.
他にも見えない種類のハダニも出てそうなので次回の防除では殺ダニ剤を混用することにする.

>>アブラムシ
1個体だけ出てたアブラムシ.防除が効いてないのか少し広がってる感.
次はスタークルあたり使ってキッチリ殺っといた方がいいんかなぁ・・.

-考察, 雑記
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

エコファーマーらしいので

晴れ ・片付け 裏の畑で遮光スペースの整備してみたり刈り込み鋏を砥いでみたり. ・産廃の積込み 明日が産廃回収の日なのでマルチやらなんやらを軽トラへ積込み. そんなに無いと思ってたけど積んでみたら軽ト …

no image

今日の作業

少し気が滅入り気味. てことで,スポクラでパワーヨガ受けて体と心をリセットしてきた. ・防風ネット関係 低い位置なら一人でもいいけど高い位置は一人だと少し危険ってことで,手伝ってもらって少し高い位置の …

no image

牛糞堆肥を買う

2tダンプ2杯分. 通路に入れるようなのでこんな感じで点積みしてもらった. 恐らく醗酵中なので湯気がでてます.ベタベタしてないのでそこそこ扱いやすい堆肥だと思います. 頼んだのは前回と同じ志賀牧場. …

no image

農薬50種あったよ

晴れ ・野菜の収穫 大根と白菜を収穫. 来週は収穫できないので連チャンになるけど収穫することに. ・農薬在庫の確認 そろそろ予約注文の時期なので在庫を確認しておいた. 軽く数えて50種類あったよ.すご …

no image

ナスの定植準備

曇り時々晴れ 昨日の強風でコーン少しダメージ. あと,コーンの不織布トンネルがビリビリ. ・ナスの定植準備 大して風も吹いてなかったのでマルチの穴あけだけやってきた. 例年通り株間は約80cm. 24 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除