育苗 雑記

種まき

投稿日:

晴れ

・ナスの管理
畝西側トーンと整枝と各系統20分朝,各系統30分夕方の潅水.
全然ならないのにやらなきゃいけないナスの管理.精神的にツライ.

・種まき
野菜が白菜(王将)を128穴トレー2枚,ブロッコリー(沢ゆたか)を72穴トレー1枚.
白菜はもう1枚欲しかったんだけど種が無かった.ブロが72穴なのは128穴トレーが無く妥協した結果.
どう考えても定植する玉が少なすぎる.この分だとまた大量の大根を作るしか無いのか・・(--;

花がアリッサム(イースターボネットパステルミックス),シネラリア(アーリーパーフェクション混合),パンジー(マリポサPミックスとナチュレの混合)を200穴トレー各1枚で計3枚.
正直,花はあまりやる気が無い.プリムラの全滅とか猛暑回避の為の播種時期遅れとか要因はイロイロ.

-育苗, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

晴天. 筑陽の管理しなきゃダメなのに・・ ・ニンジン(ベータリッチ)の収穫 最初に播種したものが何とかものになりそうなので手伝ってもらって収穫してきた. 小さいものが多く,少し早かった感もあるけど時間 …

no image

今日の作業

曇り時々晴れ.夕方になってドシャ降り. ・筑陽の管理 今日もひたすら整枝と誘引をする. 処理した畝を数えると夢に出そうなのでもう数えるのはやめる.やれるとこまでやればいいのだ(--; 潅水はどうしよう …

no image

ただひたすらに紐を切る

雨 ・誘引紐作り 誘引紐はナスに使うやつ. 以前は1本1本切っていたんだけど時間がかかりすぎるのでやり方を変更. 複数まとめて切れる環境を作って20本ずつ作っていったら早い早い. おかげで今日で必要な …

no image

今日の作業

昨日売れ残ったキャベツの売上が16時時点で1個. 昨日16時で4個だったのに・・と不思議に思って見に行ったら在庫無しで一安心. ついでに花苗を確認したらパンジーと一重のミニストックが少し出てるみたいだ …

no image

今日の作業

晴れ ・夏秋ナス部会の全体会議 新しく登録取れた農薬の説明とか土診結果もらったりとかイロイロ. 農薬,肥料の予約注文書の提出締め切りが2月5日らしい.土診の結果を考慮して近いうちに肥設せなアカンなぁ. …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除