・メロンの交配作業
雄花と雌花わかんねぇ・・と思ってたんだけど,今までは雄花しかなかった罠.
今日見てたら明らかに違う花が咲いてた.ってことで,夕方だったけどトマトトーン吹き付けてから雄花くっつけてみた.うまくいくだろうか?
しかしなんだ,雌花って雄花が咲いてからだいぶ経たないと咲かないのね.いくら見ても見分けがつかんわけだわ(--;
今日の作業
投稿日:
執筆者:KOG
投稿日:
・メロンの交配作業
雄花と雌花わかんねぇ・・と思ってたんだけど,今までは雄花しかなかった罠.
今日見てたら明らかに違う花が咲いてた.ってことで,夕方だったけどトマトトーン吹き付けてから雄花くっつけてみた.うまくいくだろうか?
しかしなんだ,雌花って雄花が咲いてからだいぶ経たないと咲かないのね.いくら見ても見分けがつかんわけだわ(--;
執筆者:KOG
関連記事
こないだ定植したほうれん草は何とか生きてる感じか? 土が粘土質で乾くとカチカチなのよね・・ メロンの区画はジャングルぽくなってきた. ウリハムシが出て葉っぱを食いあさってるのよね.まさに本通りの展開. …
昨日の続き? ・パイプハウスのビニール撤去 ガマンできないくらいみっともなかったので全面撤去の判断. ただ,トマトの上だけは雨除けの為に可能な限りビニールを張っておいた. 鳥除けの対策ができてないので …
曇り 今朝最後のコーチンさんがお亡くなりになった。 これで就農時に飼い始めた鶏が3羽ともいなくなってしまった。 ・ナスの防除 定期防除でアファームとベルクート。 一部でハダニがとまってない感じなのでマ …
雨のち曇り時々晴れ 時間がないから突貫工事だよ(--; ・秋冬野菜の準備 圃場A:48m*9mに発酵鶏糞90KgとBMようりん40Kgを施肥. 圃場B:5m*40mに発酵鶏糞45Kgを施肥. 施肥後, …