雑記

最後の潅水

投稿日:

曇り
引き篭もってばかりはいられないので出かけなきゃいけない用事を片付ける.

・ナスの管理
各系統15分の潅水.
明日切るので水を入れてきた.これが今期最後の潅水.

・巡回
玉ねぎの準備はまだ無理っぽい.4日なら何とかなりそうなのでその辺で動く予定.
ニンジンが結構元気.よく考えたら収穫は発芽後90日なので早いのは12月上旬でOKなんだな.

・調達の段取り
利益に少し余裕があるようなのでこの機会に...
ということで,イセキのにーちゃんに来てもらって話してみたり.
といっても大して使えるお金は無いのですが,とりあえずこんな感じのを頼むことに.

>一輪の土飛ばす爪
今25cm幅のを使ってるんだけどナスの畝作りには狭すぎるので使える中で一番広い40cm幅のを頼むことに.
ホントは大きい管理機欲しいんですが,今買っても殆ど経費にならないので決済下りません(;;

>トラクターの整備.
オイルとフィルターは換えた方がいいかもねーって事で,年内に点検整備してもらうことに.

>ねっこ一番
ナスが終わったあと,石灰窒素の代わりにねっこ一番を入れることにして8袋頼むことに.
反当り8袋ということで石灰窒素の数倍というコストですがOKにしました.
ちなみに,去年もねっこ一番使ってるのでモノに関しては問題ないと思います.

>バスタ
使わないようで使います.
他の除草剤と比べると高いのですが値を枯らさないので使い勝手はいいのです.
ということで,5リッターのを1つ頼んでおく.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ナスの定植準備

曇り時々晴れ 昨日の強風でコーン少しダメージ. あと,コーンの不織布トンネルがビリビリ. ・ナスの定植準備 大して風も吹いてなかったのでマルチの穴あけだけやってきた. 例年通り株間は約80cm. 24 …

no image

ナス畑の整備

晴れ 今年からは潅水配管を頭上に配置しようと思っているのです. 何というか配管を地中に埋めるのは作業が大変. せっかく天面ネット用のやぐらが組んであるんだから上から降ろしてもええんとちゃう? というこ …

no image

クローラ運搬車を購入

晴れ 強風.やっと傷ナスが少なくなってきたのに台なし. ・クローラ運搬車 イセキのにーちゃんが「程度の良い中古運搬車出たけど要らない?」って声かけてくれたんで見に行って即決. 再塗装なしオイル交換のみ …

no image

スイートコーンを播種してみたり

晴れ ・スイートコーンの播種 おひさまコーン7を128穴トレー4枚に播種. 園芸マットに置くスペースが無かったので,そこそこ発芽していた鶏頭のトレー2枚を無加温の不織布トンネルスペースに移動. ペチュ …

no image

七草戦士まだまだ募集らしいですよ

うちとはかんけーないけど・・ ゲンさんとこではまだまだ七草の手伝い募集してるらしいです. 場所は愛知県豊田市で作業は七草粥に使われる七草の出荷調整作業がメインだと思います. 年末年始,何かとせわしない …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除