雑記

追肥など

投稿日:

曇り時々晴れ
防除しようと思ってたけど曇ってるし気が乗らなかったのでやめ.
明日は雨が降るかもしれないので9日にやろうかと.

・追肥
白菜にNK化成5KgとBMようりん3Kg,ブロッコリーに発酵鶏糞20Kgを散布してきた.
どうもモグラがいるようで縦横無尽に迷路が浮き上がってた.根菜類が傷ついてなきゃいいんだけど..
モグラの迷路は3年目にして初めて.収穫物を見てから来年対策するか決めることにする.

・ナス畑の片付け
どうせやらなアカンので通路のじゅうたんから片付け始めることにした.
一気にやると疲れちゃうので少しずつやっていきます.時間もあるしな.

-雑記
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

秋冬作の準備

晴れ 明後日あたりから台風の影響で雨が降りそうなので色々急いで作業してる. ・秋冬作の準備 人参を播種する畑にトラクター入れてきた. ・稲の管理 栽培暦によるとコシヒカリは10日あたりに畦草を刈りまし …

no image

今日の作業

トラクター・・だな. ・野菜の収穫 明日はグリーンセンターに持ってこうかとハクサイ,ダイコン(でん太,冬どり聖護院),ニンジンを少しずつ収穫してきた. 残念ながらダイコン(でん太)が全然売れないのだ. …

no image

今日の作業

とりあえずメモ ・野菜の収穫 明日出そうかと少しだけ収穫してきた. ハクサイは今日で終了.ニンジンはあと1回ってところか. ・切干大根作り デカイでん太は不良品~. てことで,黙々と切干大根作ってるん …

no image

畝作り

曇 天候の関係でナス畑の準備日程が厳しく感じる今日この頃. さすがに来週には1回目の基肥施肥をしたいので軽くトラクターで走って土を踏み固めておいた. 週末の雨量次第だけど来週にはなんとか入れる状態にな …

no image

雨よけハウス完成

晴れ あ,今はナスたいしてないですから収穫日にも作業してますよ..と. 噂では10日出荷分から露地ナスの単価下がってくそうなので,あとはぶら下がってるナスを回収するだけって感じですかね. ・環境整備 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除