野菜 雑記

バラの剪定したり

投稿日:

晴れ
昨日採った切干用の大根,ガレージに入れてアルミシート被せておいたのに一部凍ってた.

・切干大根づくり
凍ってても関係なく黙々と切り刻むだけの簡単なお仕事.

・人参の播種
種(ベータリッチ)が少し残っていたのでテスト的に播種してみることに.
4mくらいの畝に4条.
この時期からだと温度が足りないと思うので細かい穴のあいたポリマルチを被せてみた.
人参

ナスの始まる前に収穫できるようなら来年ちゃんと作ってみてもいいかな,と思っているけどどうだろう?

・バラの剪定
簡単にだけど剪定.
もっと強剪定してもいいとは思ったけどこのくらいで抑えておいた.
バラ

-野菜, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

スイートコーンの定植

晴れ ・スイートコーンの定植 風も弱く天気も良いのでやっとこうかなと. 定植したのは2月27日に播種したコーン(ランチャー82). 長さ24m1畝に株間30cmで2条植え. いまいち成長が揃ってないの …

no image

田植え

晴れ 頭痛い.調子悪い. ・田植え 苗が来るから田植え.とのことで手伝い. 今年は1枚がローテーションかなんかで麦になったので3枚. 田んぼの状態が悪いのか,苗の状態が悪いのか,それとも田植機の調子が …

no image

今日の作業

晴れ 今日は野菜の収穫は無し. >スナックえんどうを定植

no image

畝作り

曇 相変わらず時間がないから突貫工事. 美しくはないけど雨が降っても何とかなるとこまでやれたからよしとしとく. ・畝作り キレイに成形するなんてことまではできず,とりあえず一輪で土飛ばしただけ. なん …

no image

他にやる事ないですしね

晴れ ・ナスの管理 収穫と出荷 単価が安いので気は進まないのですが,だからと言って他にやることが無いのです. ま,ナス以外の収入が無いわけですからお金になるなら切っとくに越したことはない・・と. 10 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除