晴れのち曇り
ブロッコリー持ってったら栽培日誌の期限があと2日とか.危なかった.
まだ少し残ってるので栽培日誌を再提出.
左側がコーン用.
長さ20m畝間140cmくらいの畝で予備1畝入れて5畝.
右側がじゃがいも用.
長さ20m畝間90cmくらいの畝で予備1畝入れて4畝.
残ってるスペースはブロッコリーがある所を含めて4月頃えん麦でも播種しようかと.
投稿日:
晴れのち曇り
ブロッコリー持ってったら栽培日誌の期限があと2日とか.危なかった.
まだ少し残ってるので栽培日誌を再提出.
左側がコーン用.
長さ20m畝間140cmくらいの畝で予備1畝入れて5畝.
右側がじゃがいも用.
長さ20m畝間90cmくらいの畝で予備1畝入れて4畝.
残ってるスペースはブロッコリーがある所を含めて4月頃えん麦でも播種しようかと.
執筆者:KOG
関連記事
いくらなんでも風強すぎだろ・・ ・バラの管理 去年伸び過ぎて通る時に少し怖かったので竹で柵を作っておいた. ・ソラマメの管理 自家消費エリアのソラマメに支柱立ててきた. ホントは花も咲いちゃってて芽か …
晴れ 実験的にニンジン入りの切干も出してみました. ・野菜の収穫 ハクサイ,大根を収穫. ハクサイは収穫してて嫌になる. 虫害が多いので初期の防除遅れが原因かなぁ.こんなんじゃハクサイ農家にはなれんな …
晴天. 中玉トマト(フルティカ)に続いて大玉トマト(桃太郎ファイト)も赤くなり始める. が,尻腐ればっかり.トマトは自家消費用なので問題ないっちゃーないけど少しガッカリ. ・スイートコーンの収穫 適期 …
てことで,イセキに連れられて京都の展示会へ. いろいろ面白いものが置いてあったんですが,さすがにお高い機械は買えませんね. 農業機械って別に買ってもいいけど償却できるか?みたいな攻防ですよね. どれだ …