雑記

トンネル

投稿日:

晴れ
週間天気予報を見ると今日やっとく方が幸せになれそう..
ということで,ちょっと頑張っておいた.

・コーンの準備
3方を防風ネットで囲ってトンネル作ってきた.
トンネル

今回,トンネルで初めて0.05mm厚の農ビを使ったんだけど農ビって重いね.びっくりした.
定植してからの方が作業性よかったかも?と思ったけどやっちゃったもんはしょうがないか.

防風ネットは収穫直前に強風が吹いて倒される傾向があるのでその対策として.
2mm目の新品が転がってたので贅沢な2mm目仕様です.
資材の都合で3方のみしか出来なかったけどさほど影響はないでしょう.

あとは超強風が吹いて吹っ飛ばされないのを祈るだけ..

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

晴れ 今日は野菜の収穫は無し. ・梅の剪定 少しだけ時間を割いて切ってきた. 今日切れたのは小梅1本のみ.梅を切りに行ったのに間違えて小梅に手を付けてまった(--; 梅は前回強めに剪定した気になってた …

no image

一輪管理機のニュータイヤ

晴れのち雪 一輪管理機のタイヤが細くて安定せんのだよねー. と,イセキのにーちゃんに話してたら太めのタイヤがあるよって事で購入. 納入されたのでつけてみたけどこんな感じ. どっちにしても1輪だけど幅が …

no image

いろいろ追肥

晴れ ナス畑はうどん粉病が広がりだした感. 忠告通り防除した方がよかったか.ただ,時期的にアレですからもう諦めて雨待ち. ・ダイコンの追肥 発酵鶏糞15KgとNK化成5Kgを散布 3回に分けて播種した …

no image

今日の作業

久しぶりの畑仕事. ・今日のほ場 ハクサイ,ニンジン,聖護院の収穫はほぼ終了.だんだん畑から緑の部分が消滅して寂しくなってきたな. わかりにくいけど写真左端,キャベツの畝に少し赤い部分があるけど,病気 …

no image

今日の作業

曇りのち晴れ. 筑陽の出荷日は出荷作業だけで精一杯. とてもじゃないけど他の事にまで手が回らない(;; >筑陽の管理

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除