雑記

家庭菜園やるよ

投稿日:

晴れ
最近は物置の片付けとか稲作する田んぼの排水対策とかゴソゴソと作業してます.
ナス畑は灌水用の配管はしましたが雨が降らないのでマルチはまだやってません.

・家庭菜園やるよ
私の力では春夏作は家庭菜園が精一杯.ということで裏の畑にちょっとだけ畝作り.
圃場にはスペースがあるけど,たくさん作っても手がまわらないのです.

ここんとこの災害等でちょっと不安になったので手がまわる範囲で作っておこうかと大根と小松菜の種を農協で買ってきました.
この時期の作付は初めてなのでうまく育つかわからないけど,とりあえず播種だけしとくことにしました.
大根を18粒,小松菜を条蒔きで80cm2条とわずかですが備えあれば憂いなしってやつです.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

切干大根作り開始

晴れ 昨日は農大祭行ってきましたよ. 懐かしい方にも会えました.別件ですがお墓参りもできたし行ってよかったなと. ・収穫 人参と大根を収穫. 人参,割れてしまって半分くらいは廃棄.勿体無いけどアレでは …

no image

パンク!

晴れ 自転車のタイヤがパンクした(´Д⊂ヽ 畑からの帰り,なんかおかしいと思って見てみたら画鋲刺さってやがったよ...ショック. たいした距離がないとはいえ自転車引いてトボトボ歩いて帰る羽目に. てこ …

no image

今日の作業

曇り時々雨 雨のつもりでいたのにほとんど降らず. 気持ちが外に向いてなかったので部屋に引きこもって作業することにした. ・ただ黙々と紐を切る 気が早い感じもするけどナスを誘引するための紐作りを開始. …

no image

ナスの一番果

晴れ ・ナスの管理 巡回ついでに花抜き. 少しだけど2番花が咲いている個体も出始めた様子. ・ナスの一番果 早いやつは一番果が肥大し始めた. これだと,あと1週間くらいで収穫できる大きさになるのかな? …

no image

今日の作業

雨 どう考えても台風直撃みたいねぇ・・. 不幸中の幸いというかナスに関してはほぼ終了の時期にあるので特に対策はとらず.というか,時間も資材も無いのでとれませんけどね・・. それよりハクサイとかこれから …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除