農薬散布履歴 野菜 露地ナス

防除,防除,防除

投稿日:

雨のち晴れ

・ナスの管理
防除の前にやってしまおうと芽かきをやっていたらガッカリ発見.
筑陽

主枝の茎が殺されてました(T-T
他にも同様の食害が数株ありましたがナメクジの食害ですかねぇ.
予備苗と交換っていう手もあるけど下の芽を伸ばして2本仕立てくらいで育てます.

・ナスの防除
この機会を逃すと次がないのでやっときました.
オルトラン水和剤は収穫前日数7日と長いです.この時期しか使えない薬です.
>>オルトラン水和剤 1000倍 + バリダシン液剤5 500倍

・コーンの管理
防除をしてついでに3回目定植分に追肥.
追肥はNK化成を畝あたり約0.8Kg.
>>トレボン乳剤 1000倍

・ブロッコリーの管理
アオムシがいっぱいだったので.
>>ハチハチ乳剤 1000倍

-農薬散布履歴, 野菜, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ナス畑の整備

晴れ いい加減,ナスの基肥入れたい. 明日か明後日がラストチャンスだと思ってるんだけど,まだ完全に土乾いてないんだよなぁ. ということで悩み中. ・ナス畑の整備 風が弱いようだったので天面防風ネットの …

no image

ポット上げ

晴れ ・ポット上げ 気づいたらアリッサムが咲いてたので重い腰を上げてやることに. >アリッサム 200穴トレーの狭いスペースでも開花してしまった. とれたのは1枚で75本くらい.意外と猛暑にも耐えてく …

no image

ナス畑の準備とか

晴れ ・野良猫 この格好で寝てやがんの.何で片足だけ上がってんだろ? ・夏秋ナスの元肥施肥 手伝ってもらって1回目の元肥施肥としてBMようりん20Kgを2袋と水マグ20Kgを6袋散布. 散布後にトラク …

no image

スイカの管理

晴れ ・スイカの管理 残ってたダイアキャップを撤去して2~3蔓選んで誘引. メロンもスイカも1回目と2回目の定植で結構差がでてる.

no image

防除

曇りのち雨 午後から雨降るのはわかっていたけど朝一で防除した。 ・ナスの防除 定期防除でボルドー >>コサイド3000 2000倍 ・玉ねぎの防除 ナスのついでに >>コサイド3000 1000倍 ・ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除