雑記 露地ナス

41度

投稿日:

晴れ
今朝9時頃リセットしたナス畑の温度計.
18時までの最高41度,最低31度.こらアカン(><
温度計

・ナスの管理
昨日,茄子畑にミツバチ入れました.
写真では入口閉まってますが今は開けてあります.
..が,暑いのか全然飛んでません.ちゃんと働いてくれるんだろうか?
ミツバチ

今やってる作業はトーン,花抜き,下葉除去,誘引,整枝などいろいろというか栽培終了までこのループです.
あと,出荷を始めたので,あっても無くても一日置きに切ります.

-雑記, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

剪定

晴れ 年始恒例の剪定作業. 梅と小梅は去年の剪定である程度形が整ってたので新梢落とす程度の軽い剪定. スモモはえらい勢いで伸びてたので更に強剪定. 手を入れ始めて4年目. ようやく脚立無しでも剪定でき …

no image

今日の作業

雨天. 米作りには興味がないがしょうがないので手伝う事に. 作付面積が広ければ興味がわくかもしれんが自家消費分くらいの面積じゃねぇ・・. ・ナス畑の巡回 とりあえず巡回.雨が降っているのでホルモン処理 …

no image

玉ねぎの追肥

晴れ 今年の直売は供給過剰気味の様子. 安くしないと売れないよ..らしいですが,スーパー価格の何割引だよ?(;; ・玉ねぎの追肥 遅ればせながら玉ねぎに1回目の追肥してきた. 今年は化成肥料で育てるこ …

no image

こっち見んな!

って感じで,今日のメニューは丸ごとハクサイ.

no image

今日の作業

晴れ たまねぎが11月第2週に定植予定.畝立てをするか悩んだけど早くやっても雑草が育つだけなので来週する事にした. ・大根の追肥 9月26日播種分の3畝を対象に追肥. 畝間に醗酵鶏糞10KgとNK化成 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除