農薬散布履歴 雑記 露地ナス

廃棄

投稿日:

晴れ時々曇り
曇ってると涼しいね.それでも30度超えてたけど.

・コーンの収穫
今日収穫したのが最後に定植したやつ.
収穫してみたら生り過ぎか乾燥かで殆どのコーンがダメだった.
しょうがないので全て廃棄.
コーンの収穫時期,ホントよくわからんなぁ..

・ナスの防除
ダニ剤は単体でやった方がいいという忠告を頂きました.
..が,無理でした.ごめんなさい.やっぱり混ぜたいんです.
あと,来週梅雨前線が下りてくるかもしれないので念の為にランマン入れとくことにしました.
>>プレオフロアブル 1000倍 + オサダン水和剤 1000倍
>>ランマンフロアブル 2000倍

-農薬散布履歴, 雑記, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ナス畑の準備

晴れ 直売があまりにも売れないので梅の剪定を済ませたりいろいろと片付けが捗ってる。 ・ナス畑の準備 手伝ってもらって堆肥2tと稲わら360Kgを散布。 あと、ねっこ一番180Kgも散布してトラクター入 …

no image

筑陽の管理

・収獲と出荷調整 細い,軽い.初めてM箱を作った. あと,秀優品が採れなくなった.ボケ,曲がり,傷とランクダウン条件が盛り沢山って感じ. ・出荷 今日の出荷は181Kg. 良とポリ(並)ばっか出てちゃ …

no image

ポット上げ

雨のち晴れ時々雨 風が強くなるようなので防風ネットの固定作業を急いでやった. ・育苗管理 3月14日に播種したメロン(パンナ),スイカ(カメハメハ)をポット上げした. 天候が良くないのか今年はメロンも …

no image

筑陽の管理

・農薬散布 ずっとオオタバコガ対策の農薬散布したくてしょうがなかったんだけど,ここ数日ヤツラの被害が激減. マッチ乳剤を混用しようと思ってたけど来週の方が適期になりそうなので今回はパス. ちなみに今う …

no image

ナスの防除

晴れ 高温。 ・ナスの防除 定期防除でコテツ、ポリオキシン >>コテツフロアブル 2000倍+ポリオキシンAL乳剤 1000倍

PREV
猛暑
NEXT
梅雨明け

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除