農薬散布履歴 雑記 露地ナス

エース投入

投稿日:

晴れ

・ナスの防除
少しウマの被害果が増えてきたので温存してたエースの投入を決断.
ハダニやチョウ目幼虫にも効きますし時期的にもよろしいかと.
ということで,アファームをチョイス.

ちなみに,アファームはミナミキイロアザミウマによく効くとされてる唯一の薬剤だそうな.
他にも効く薬剤はあるけど効果は劣るんですと.
ということで,8月と9月に1回ずつ使えるように調整してみました.

殺菌剤は数本イチョウが出たのでおまじない程度でベンレートをチョイス.
灰色かび病も少し出てたので総合防除としては問題ない選択かなと.
適用にはないけどうどん粉にも効きそうですしね.
>>アファーム乳剤 2000倍 + ベンレート水和剤 2500倍

・最近の作業など
作業は相変わらずナスに専念といった感じ.

あとは28日に岡崎のナス部会で圃場巡回がありました.
相変わらずベテラン勢の手入れの良さには驚愕ですがしょうがないですね.
今年は全般的に木が弱いとのこと.
収量が期待できそうにないので当面は市場の方も高値維持の方向で動きそうです.

-農薬散布履歴, 雑記, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ナスの基肥施肥(1.5回目)

晴れ 前回の肥料と一緒に入れる予定だったVSあかきん,VS34,VSトリコを60Kgずつ施肥. 今まで入れてなかったけど周りが結構入れてるようなので試しにやってみようかと. ちょっと費用かかるけど,こ …

no image

今日の作業

晴れ ・切干の干し場を拡張 雨よけハウスの拡張で干し場を1枚潰しちゃったので,それの代わりとして. 2枚体制でいけるかと思ったけど,昨日収穫したダイコン処理するには狭すぎた模様. ・野菜の収穫 ハクサ …

no image

こっち見んな!

って感じで,今日のメニューは丸ごとハクサイ.

no image

とうもろこしの定植

晴れ ここんとこの強風でコーンのトンネルしてあったビニールの一部が裂けてた. 使い捨てか..ガッカリ. ・コーンの定植 3月6日播種のおひさまコーン7を定植してきた. 前回同様,株間25cm2条. ・ …

no image

田植え

晴れ 頭痛い.調子悪い. ・田植え 苗が来るから田植え.とのことで手伝い. 今年は1枚がローテーションかなんかで麦になったので3枚. 田んぼの状態が悪いのか,苗の状態が悪いのか,それとも田植機の調子が …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除