資材 雑記

あぜ楽ガード

投稿日:

晴れ
いろいろと資材や農具なんかを調達中.

アゼ波押込み器,アゼ波下穴開け器なんてものを見つけたので購入.
あぜ波関連

早速,あぜ楽ガードっていう丈夫なあぜ波を設置するのに使ってきた.
圃場

アゼ波下穴開け器は便利.
下穴開ける際,スコップと比べて不要な抵抗が少ないから当然なんだろうけど楽.

アゼ波押込み器は微妙.
7割これでやったけど,途中から辛くなってきたんで残り3割はゴムハンマーで叩いた.
薄っぺらいあぜ波なら便利なんだろうけど,あぜ楽ガードみたいな丈夫なやつだとゴムハンマーで叩いた方が早いね.

なんにしても,あるとないとじゃ効率に差があるだろうな.
それ用に作られた道具だけのことはあると思った.

-資材, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

スナックえんどう収穫

晴れ ・ナス畑の巡回 巡回といっても見るだけだけどね. 今日は各系統10分ずつの潅水をしてきた.あんまりやらん方がよいのかもしれんけど枯れそうだったし・・. ・スイートコーンの潅水 何となくやっておい …

no image

初出荷

晴れ 夕方にナスの潅水しようとしたら途中から水圧が下がって潅水できなくなった. 突発要因かもしれないので2~3日様子見ることにする. ・ナスの管理 1番果が少しまとまって収穫できたので初出荷. あと, …

no image

今日の作業

やる事無いようで有るのな・・ ・農薬散布 小ギクの親株は防除しといた方がよさげなので農薬散布しておいた. >>スミチオン乳剤 1000倍希釈 (小ギク,花の苗,バラ,その他花き) ・今日のほ場 相変わ …

no image

延々と

晴れのち曇り 特にやること無いのでお休みにしようかと思ったけど...貧乏性だなぁ(--; ・除草 午前中も午後も延々と草取り.収穫できるかどうかわかんないけど他にやることもないし. なんかブロッコリー …

no image

初収穫

晴れ ・初収穫 ナスとピーマンを収穫してきた. ナスは少量とはいえまとまった数があったので直売へ. 初物という事で念の為に焼いて試食してみましたが問題ない品質でございました. ・ナスの管理 トーン処理 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除