野菜 雑記

玉ねぎの追肥

投稿日:

晴れ
今年の直売は供給過剰気味の様子.
安くしないと売れないよ..らしいですが,スーパー価格の何割引だよ?(;;

・玉ねぎの追肥
遅ればせながら玉ねぎに1回目の追肥してきた.
今年は化成肥料で育てることにしたので,アミノベスト20Kgと転がってたわかば有機5Kgを条間に散布.

ホントは1回目の追肥は定植2週間後にするようで..
早生なんかは1ヶ月以上経過というダメっぷり.
少し弱いようだけど何とかなってくれるだろうか?

-野菜, 雑記
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

キャベツの定植準備

晴れ ・キャベツの定植準備 人参が1畝終わったので片付けて発酵鶏糞を15Kg散布. 耕耘機でたがやしてから長さ約40m,畝間120cmで1畝作ってきた.

no image

白菜の定植

晴れ ・白菜の定植 一人じゃ無理なので手伝ってもらって定植してきた. 定植したのは播種後20日目の白菜(王将)苗. 株間45cm.1畝あたり約43株で18畝. 定植時にオルトラン粒剤を株当たり1~2g …

no image

キャベツの追肥

晴れ ・キャベツの追肥 約40m4畝に追肥としてNK化成5.4Kg散布. 定植時期が1月3日~19日と違うとはいえ場所によって生育に凄い差がある. 約48m2畝に追肥としてNK化成3.2Kg散布. 2 …

no image

トマトの観察日記

コイツは中玉トマトのフルティカさん. 結構順調ぽく見えるんだけど美味しく育ってくれるかなぁ. 大玉の桃太郎ファイトにもいくつか実がついてるんだけど,皮に穴が開いて種の部分が見えてる実を2つ発見. 悩ん …

no image

今日の作業

・トマトトーンの散布 トマト,1番目は既に実が付いてるので2番目の房に散布してみた. メロン,花いっぱい咲いてるんだけど雄花と雌花の違いがわからない・・てことで,受粉は蜂に任せることにしてトマトトーン …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除