晴れ
・ナス畑の整備
昨年は大雨で用水路の水が逆流してきてナス畑冠水!ってのを数回食らったのでそれ対策.
対策用に取り寄せたのはVP50用のフラップゲート.
これは塩ビ管にはめるだけでOKというお手軽な逆止弁.
ホントはもっと大きい径にしたかったけどVP50の塩ビ管がうちで通せるギリギリの大きさだったのでこれになりました.
工作が得意なら数百円で作れそうですが,買うと結構なお値段します.
ちゃんと,逆止弁として機能してくれればいいなぁ.
投稿日:
晴れ
・ナス畑の整備
昨年は大雨で用水路の水が逆流してきてナス畑冠水!ってのを数回食らったのでそれ対策.
対策用に取り寄せたのはVP50用のフラップゲート.
これは塩ビ管にはめるだけでOKというお手軽な逆止弁.
ホントはもっと大きい径にしたかったけどVP50の塩ビ管がうちで通せるギリギリの大きさだったのでこれになりました.
工作が得意なら数百円で作れそうですが,買うと結構なお値段します.
ちゃんと,逆止弁として機能してくれればいいなぁ.
執筆者:KOG
関連記事
晴れ ・筑陽の収獲と出荷 アレ?少ないぞ.といった感じ. うちだけでなく他の人もそうみたい.昨日は暖かい感じがしたんだけどナスにとってはそれほどでもなかったらしい. 今日の出荷は136Kg. ・出荷場 …
曇りのち雨 予想したより早く降ってきた. ・ナス畑の準備 施肥は諦めて他の作業を進めていくことに決定. 昨日ペンキを塗った鉄パイプをほ場内側の天面に置く作業をしてきた. イメージ的にはぶどう畑の棚を作 …
つくし見つけた. コレ見るの何年ぶりだろうか? ・野菜の収穫 キャベツを8個収穫してグリーンセンターへ. 小さかったので90円にしたけど,16時時点での売上は4個.今日は売れてないなぁ・・ あと,もう …