露地ナス

堆肥散布

投稿日:

晴れのち曇り
手伝ってもらって朝からビニールの撤去,堆肥散布,トラクター投入まで超突貫工事.
なんとか雨が降る前に終わらせることが出来ました.

・堆肥散布
露地ナスのための土づくりとして牛糞堆肥2tとイセキのねっこ一番160Kgを散布.
堆肥散布

-露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

防除

晴れ 定植直後で迷ったけど明後日雨が降りそうなのでやってきた。 ・ナスの防除 病気予防で銅剤を散布。 >>コサイド3000 2000倍+クレフノン 100倍 ・玉ねぎの防除 ナスをやるついでにやってお …

no image

堆肥散布

晴れ 重い腰を上げて夏秋ナスの準備開始ですよ. ・堆肥散布 今回も志賀牧場にお願いして持ってきてもらいました. 前作では12月に入れてたので1ヶ月遅れのスタートです. 話聞いてたら堆肥入れるのが遅れて …

no image

ナス畑の準備

晴れ 明後日また雨が降るようなので突貫作業. 石灰資材も入れる予定だったけど営農がまだ仕入れてなかったので次回に延期. ・ナス畑の準備 基肥としてBMようりん100Kg,水マグ120Kgを散布してトラ …

no image

筑陽の出荷

今日は出荷日. ちなみに岡崎夏秋ナス部会の共選出荷は1日おき. この時期はモノがあっても無くても毎回切っていかないとデカくなりすぎてダメになってしまうのだ! ってことで,雨が降ってもカッパ着て切ってね …

no image

玉ねぎの定植準備

晴れ ・玉ねぎの定植準備 昨日基肥施肥したので畝立ててきた. 畝間は畝数から逆算して85cmで長さは約40mが2畝と約45mが5畝. ・ナスの片付け 4日に出荷して今年は終わりにしたので後処理を開始. …

PREV
一段落
NEXT
種まき

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除