曇り時々雨
・誘引ひも作り
どうせやらなアカンしなぁ..ということで重い腰を上げて.
ただ紐を切るだけの単純な作業を黙々とやってました.
ナスの他にトマトとメロンでも使うので余裕をみて2,400本.
記憶には残ってたけど意外と時間かかるね.
投稿日:
曇り時々雨
・誘引ひも作り
どうせやらなアカンしなぁ..ということで重い腰を上げて.
ただ紐を切るだけの単純な作業を黙々とやってました.
ナスの他にトマトとメロンでも使うので余裕をみて2,400本.
記憶には残ってたけど意外と時間かかるね.
執筆者:KOG
関連記事
曇り時々晴れ ・ナスの管理 収穫,出荷,トーン,誘引. 一昨日の強風で傷が多め. トーンは東側4列.余計なことやるから4列で2時間かかる.昨日は西側5列で3時間だった. 結構きつくなってきたので明後日 …
晴れ ・ナスの定植 手伝ってもらってナスを定植してきた。 今年は高接ぎ苗。品種は筑陽で台木はトルバム。 あとトマトの台木で使われるアーノルドで接いだ苗を貰ったので試しに3本定植。品種は筑陽。 定植前に …
晴れ 持つべきものはベテランの力..だな. ・ナス部会 普及課の人も来るので植え替えた成長不良の苗を持って行って見てもらった. ベテラン勢からも意見をもらい ・ホコリダニ ・化け(ウイルス病) ではな …