曇
・畝作り
そろそろメロンを定植しなきゃいけないので花苗を外に出して畝作り.
基肥は発酵鶏糞15Kg,IBS1号1Kg,BMようりん0.5Kgを散布.
散布後,先月買った耕うん機入れた.
なんというか6馬力あると楽だね.土が硬いので3馬力のやつではここまでうまく耕せなかったと思う.
使いやすいし買ってよかったかなと.
あとはちゃっちゃとニンジンを採っちゃってもう片側にも畝を作りたいところ.
投稿日:
曇
・畝作り
そろそろメロンを定植しなきゃいけないので花苗を外に出して畝作り.
基肥は発酵鶏糞15Kg,IBS1号1Kg,BMようりん0.5Kgを散布.
散布後,先月買った耕うん機入れた.
なんというか6馬力あると楽だね.土が硬いので3馬力のやつではここまでうまく耕せなかったと思う.
使いやすいし買ってよかったかなと.
あとはちゃっちゃとニンジンを採っちゃってもう片側にも畝を作りたいところ.
執筆者:KOG
関連記事
晴れ ・キャベツの定植 キャベツ苗(涼風)が余ってたので開いてるスペースに定植. 7mくらいの畝を作って株間40cm2条千鳥で34本定植. 黒寒冷紗はチョウチョ除けのためにやるらしいけど隙間空いてるか …
ストックのポット上げをしたかったんだけど時間切れ. ホントはポット上げ終わってないとダメくらいに育っちゃってるんだよねぇ・・(--; ・ほうれん草の播種 毎週少しずつ播種する事にしたので今週も少しだけ …
タマネギを定植した横あたりのスペース2aくらい空いたから何か作ってもいいとか言われたんだが,今頃言われても何も準備してねぇし・・(--; てことで,しょうがないから一部スペースでソラマメ作る事にして種 …
晴れ後雨 ・ナスの管理 ようやく誘引が一段落. 二番花が咲き始めたので植え替えたものを除いて誘引紐を4本にして仮支柱を撤去. まだ枝が出てないのもあるけど油断してると追いつけなくなるのでやっておいた. …