晴れ
・ナスの管理
少ししおれ方が酷かったので朝夕に潅水.
4年目だけど定植後こんなに早く潅水が必要に感じたのは初めて.
今年は根が伸びるまでの間潅水した方がいいかもしれない.
あと,夕方の潅水時にナメクジの食害受けたものを1つ見つけた.
新芽すぐ下の茎をやられたので明日予備苗と植え替える予定.
投稿日:
晴れ
・ナスの管理
少ししおれ方が酷かったので朝夕に潅水.
4年目だけど定植後こんなに早く潅水が必要に感じたのは初めて.
今年は根が伸びるまでの間潅水した方がいいかもしれない.
あと,夕方の潅水時にナメクジの食害受けたものを1つ見つけた.
新芽すぐ下の茎をやられたので明日予備苗と植え替える予定.
執筆者:KOG
関連記事
晴れ いい加減,ナスの基肥入れたい. 明日か明後日がラストチャンスだと思ってるんだけど,まだ完全に土乾いてないんだよなぁ. ということで悩み中. ・ナス畑の整備 風が弱いようだったので天面防風ネットの …
曇り時々雨 ・誘引ひも作り どうせやらなアカンしなぁ..ということで重い腰を上げて. ただ紐を切るだけの単純な作業を黙々とやってました. ナスの他にトマトとメロンでも使うので余裕をみて2,400本. …
晴れ時々雨 途中,少し雨が降ったけど諦めて作業続行. 正直なところ,もう少し土乾かしてからトラクター入れたかった. ・ナスの基肥施肥 2回目の基肥施肥やってきた. 入れたのはこいつら. 硫酸加里 80 …