農薬散布履歴 野菜 雑記

まさかの台風一過

投稿日:

曇時々晴れ
まさかの台風到来,そして台風一過.

コーンは見事に倒れ
おひさまコーン7

ナスは傷ついた
筑陽

といった感じ.
施設関連に被害がなかったのは不幸中の幸い.

・ナスの観察
股が裂けたものが1本,芯が折られたのがいくつか,花落ちがちらほらといったところ.
ただ,短時間で通り過ぎたからか木や葉の痛みは少なそう.
傷果の被害は収穫してみないとわからないけど2週間もすれば一巡するかなと.

・コーンの管理
5月播種分の方,雄穂が出てたのでデナポンを散布.
既にアワノメイガが入っちゃってたので効くかどうかは疑問だけど.
あと追肥としてNK化成を1Kg散布.
>>デナポン粒剤5

-農薬散布履歴, 野菜, 雑記
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

解体

雨のち曇 ナス切りに行ったけど殆どなかった. ま,あっても傷だらけだけど.. ・苗の防除 白菜の苗がチョウ目幼虫に食われてたので. 台風後やろう思って延ばし延ばしにしてたのだが失敗だった. 薬剤は何を …

no image

今日の作業

曇天. このところ週間天気があてにならず計画が立てづらい. ・露地ナスの巡回 補植対象は「全部」といいたいくらいの葉の傷み. 台木のトルバムから腋芽が伸び始めたので活着はしているのかなと. 来週あたり …

no image

今日の作業

雨 どう考えても台風直撃みたいねぇ・・. 不幸中の幸いというかナスに関してはほぼ終了の時期にあるので特に対策はとらず.というか,時間も資材も無いのでとれませんけどね・・. それよりハクサイとかこれから …

no image

ナスの防除

晴れ 梅雨明け. ・ナスの防除 総合防除. ウマ,タバコガ,ヨトウ,ハダニあたりは恐らくいる. あと,ホコリダニもいそうなのでコロマイトとコテツにした. >>コテツフロアブル 2000倍+コロマイト乳 …

no image

今日の作業

・根寄せ作業 朝見たらとうもろこしが数本転倒してて,根元を確認してもネキリムシが発見できなかったので風で倒れたものと判断. てことで,根寄せしておいた. ・青シソの手入れ 伸びたい放題になってたのであ …

PREV
雨上がり
NEXT
防除

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除