晴れ
・メロンの管理
ネットも入って結構それっぽくなってきた.
中でも早く着果したものはそろそろ潅水を控える時期に入る感じ.
基本的に今やってる作業は余分に着果したものを摘果するのと潅水するくらい.
草勢あった方がいいような気がするけど,ちょっと混み合ってきたので今日は少し蔓を落としてみた.
あとは病気とコナジラミに気をつけてれば収穫まで持っていけそうな感じになってきたかな.
投稿日:
晴れ
・メロンの管理
ネットも入って結構それっぽくなってきた.
中でも早く着果したものはそろそろ潅水を控える時期に入る感じ.
基本的に今やってる作業は余分に着果したものを摘果するのと潅水するくらい.
草勢あった方がいいような気がするけど,ちょっと混み合ってきたので今日は少し蔓を落としてみた.
あとは病気とコナジラミに気をつけてれば収穫まで持っていけそうな感じになってきたかな.
執筆者:KOG
関連記事
晴れ ・玉ねぎの防除 定期防除でマラソン、スミレックス、ダイセンを散布。 マッハはこれで終わり、ネオアースはあと1回か2回の予定。 >>マラソン乳剤 1000倍 >>スミレックス水和剤 1000倍+ジ …
・ソラマメ これは一番元気な株. 下の方からも枝がどんどん伸びてきていい感じ. ・ほうれん草 もう少し大きくなっても問題ないっぽいけど個人的にはこの辺が限界. 多少若いうちに食べた方が軟らかくて美味い …
晴れ 猛暑. 日中は働ける暑さじゃないので朝夕に作業. ・人参の播種 次の一畝に人参(ベータリッチ)を播種. クリーンシーダの設定を株間6cmにして8条. まだ前回播種した分が発芽してないと思うけど, …
晴れ ・白菜の定植準備 台風で冠水したので土がガチガチ. 一輪で形成するだけの予定だったけど無理なので一度耕耘機を入れて耕耘機で畝作りした. 畝間80cm長さ24mで14畝.畝間100cm長さ10mで …