晴れ
ちと暑すぎたか育苗ハウスにおいてあった育苗中の苗が少し枯れててガッカリ.
・種まき
中途半端な時間しか無かったので畝作りは諦めて種まきした.
アリッサム(イースターボネットパステルミックス)を200穴トレー1枚.
アリッサム(スノークリスタル)を200穴トレー1枚.
投稿日:
晴れ
ちと暑すぎたか育苗ハウスにおいてあった育苗中の苗が少し枯れててガッカリ.
・種まき
中途半端な時間しか無かったので畝作りは諦めて種まきした.
アリッサム(イースターボネットパステルミックス)を200穴トレー1枚.
アリッサム(スノークリスタル)を200穴トレー1枚.
執筆者:KOG
関連記事
小ギクが開花した. この時期に咲く品種が多いんだけど,うまい事3色揃って咲かないのな. 写真左がお吉(黄)で右が美玉(赤). お吉:8月3日定植>10月25日開花 美玉:6月25日定植>7月1日摘心> …
夏ギクで唯一持ってる糸子(赤). ぶっちゃけ赤だけあってもしょうがないんだけどね・・. 計算してみたところ,もう管理始めないとダメみたいなので挿し芽して株を増やす事に. 思ったほど芽が出てなくて取れた …
所用で丸一日潰された.正直,ものすごく痛い. てことで,今日できたのは最低限の管理作業のみ. ・バーベナ全滅 ペチュニアに続いて2回目播種分のバーベナも全滅. 原因はナメクジ.発芽率が悪い上に出た双葉 …
左がダリアで右がアスター. アスターがようやく発芽し始めた. 同日にまいたペチュニアとユーストマはまだ一つも出てきてくれない模様. 種が大きい順に発芽してるような感じなのでユーストマが最後なんだろうな …