育苗

育苗中の玉ねぎ

投稿日:

何となく育苗中の玉ねぎの状況など.

>>9月18日播種の極早生白玉一号(播種後24日)
玉ねぎ

>>9月22日,23日播種のマッハ(播種後20日)
玉ねぎ

>>9月30日播種のネオアース(播種後12日)
玉ねぎ

今年は200穴セルトレーの下に防草シートを敷かず直置きしてみました.
置いてある場所には少量のBMようりん(0-20-0)とアミノベスト(8-8-8)を散布してあります.
育苗後期の肥切れ対策になるのでは?という感じです.

3品種を時期をずらして播種しましたが,現時点でははっきりとした成長の差が出てますね.
この時期は数日違うだけでも思った以上に成長に差がでるので注意が必要なのかなと.

-育苗

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

育苗開始

育苗始めきゃだわ. ってコトで,重い腰を上げて購入した種とガレージにあった種の棚卸をして何を播種するか検討. 検討した結果,今日播種するのはコイツラに決定. 黙々とセルトレーに播種してから園芸マットに …

no image

ストックの育苗(29日)

8月30日に播種したストック. そろそろポットにあげてもいいか? と3号ポットに移し始めたんだけど,根鉢がまだしっかりしてなくて根っこが切れるのばっか・・ てことで,7本目を抜いたトコロで断念してもう …

no image

今日の作業

ホント時間無いねぇ・・ ・単管スペースの整備 昨日収穫コンテナを買ってきたので単管パイプと組み合わせて花の苗を置く台を作成. 日没までに何とか最低限必要になるところまでは完成.あとは時間がある時にゆっ …

no image

玉ねぎの播種

晴れ ・玉ねぎの播種 中晩生種の玉ねぎ(ネオアース)を200穴トレー13枚と半分に播種.

no image

種まき

晴れ時々くもり ・種まき キャベツ(湖月SP)を128穴トレー3枚に播種した.

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除