雨降ると思ったのに意外と持ってるので急遽作業することに.
・トマトの収穫
フルティカ(中玉の方)を4個ほど収穫.熟してからの収穫だからか甘くて美味い.
・ハウス内の整理
鳥害対策の続き.
ついでにハウス内も整理してスッキリしてきたので気持ちがいい.
・ニンジンの土寄せ
少し間引いた後,青首対策として気休め程度の土寄せ.
畝が狭くてちゃんと寄せれるほど土が無くて効果があるのかどうか・・.
完全に畝の設計ミスだわ(--;
あと,ついでに追肥としてNK化成を気持ち入れておいた.
投稿日:
雨降ると思ったのに意外と持ってるので急遽作業することに.
・トマトの収穫
フルティカ(中玉の方)を4個ほど収穫.熟してからの収穫だからか甘くて美味い.
・ハウス内の整理
鳥害対策の続き.
ついでにハウス内も整理してスッキリしてきたので気持ちがいい.
・ニンジンの土寄せ
少し間引いた後,青首対策として気休め程度の土寄せ.
畝が狭くてちゃんと寄せれるほど土が無くて効果があるのかどうか・・.
完全に畝の設計ミスだわ(--;
あと,ついでに追肥としてNK化成を気持ち入れておいた.
執筆者:KOG
関連記事
曇り時々晴れ ・ナスの管理 もくもくと誘引作業. 気を付けているけど幾つもポキポキ主枝を折ってしまいガッカリ. ・メロンの管理 整枝しながら未着果の蔓を除去したり. 今年は育苗で失敗して定植数が少ない …
・トマトトーンの散布 トマト,1番目は既に実が付いてるので2番目の房に散布してみた. メロン,花いっぱい咲いてるんだけど雄花と雌花の違いがわからない・・てことで,受粉は蜂に任せることにしてトマトトーン …
晴れ 一部でコーン(ランチャー82)の雄穂が出始めたので手を入れる決意. 2畝目まで似たような成長に見えたので1畝目と2畝目にNK化成をそれぞれ1Kg散布. ただ雄穂が出てたのは1畝目だけだったので防 …
初回播種分のが少し育ってきたので1回目の間引きをするコトに. 1箇所で2本以上発芽している場所を1~2本になるように間引いてきた. ダイコンはシードテープを使ったんだけど1箇所で5本とか出てきちゃうの …