晴れ
先日降った雨,短時間だけど結構まとまって降ったようで乾いてるように見えたけど少し土目がよろしくない感じ.
まあ,めちゃくちゃ悪いわけでもなかったし,ここから先待ってもいい時期があるか微妙なので良しとしとく.
・夏秋ナスの準備
そろそろやっとかないと雨が怖い?
てことで,基肥入れてきた.
入れたのはBBナスワンタッチ240Kg,新かさいペレット18号40Kg,硫酸カリ60Kg.
明日のうちに一輪使う作業は終わらせたいところ.
投稿日:
晴れ
先日降った雨,短時間だけど結構まとまって降ったようで乾いてるように見えたけど少し土目がよろしくない感じ.
まあ,めちゃくちゃ悪いわけでもなかったし,ここから先待ってもいい時期があるか微妙なので良しとしとく.
・夏秋ナスの準備
そろそろやっとかないと雨が怖い?
てことで,基肥入れてきた.
入れたのはBBナスワンタッチ240Kg,新かさいペレット18号40Kg,硫酸カリ60Kg.
明日のうちに一輪使う作業は終わらせたいところ.
執筆者:KOG
関連記事
晴れ 天面の防風ネット開けたらナスの木が風でよく揺れる. 揺れの違いが一目瞭然くらい違ってるので当然傷果は増えてくんだろうな. ..と,天面開けた5列のトーンはやめた.7月まで我慢できなかった. あと …
晴のち曇 適当な長さでやってあるところが1箇所もなかったので全部取り外してやり直し. 丸一日かけたけど固定まで時間足りなかった. ・ナス畑の整備 圃場内の防風ネット,これまで在庫使って中途半端にやって …