野菜 雑記

スイートコーンの定植など

投稿日:

晴れ
メロンの葉っぱがパリパリになったのがショックすぎてブルー.

・スイートコーンの定植
3回目に播種したコーン(ランチャー82)を定植してきた.
前回同様,株間30cm2条で定植して不織布と一部防虫ネットでトンネル.

これで今年のコーンの定植は終了.
コーン

・えん麦の播種
春夏作で何も作らないとこにえん麦の種をばらまいてきた.
コーンが終わった時,一緒にすき込めればええなぁと.
圃場

-野菜, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

2010年8月の作業記録

ここは2010年8月の作業に関するメモとか.

no image

今日の作業

夏バテ・・ ・ほ場の整備 イロイロ収穫が終わって放置してあった部分を耕運機で耕した. ずっと気にはなってたんだけど,多少湿らないとカチカチでダメなのよね・・と. どうも少し雨降ったみたいで適度に湿って …

no image

片付け

晴れ トラクター入れたとこの荒れっぷりが思った以上で.. ま,半分くらいはえん麦だったんですけどね. 来週もう一回トラクター入れた方がよさそうだ. ・秋冬野菜の圃場準備 耕作放棄地のごとく荒れてしまっ …

no image

今日の作業

・パイプハウスの整備 金具買ってきての組み付け作業. ・潅水 雨降りそうなんでどうしようか迷ってえひめAIの1000倍希釈液を潅水に使うことにした. コレなら雨降っても損した気分にならんしな.

no image

ナスの防除など

晴れ 梅雨明け。 ・ナスの防除 定期防除でモベント。 梅雨が明けたので殺菌剤多めにしてトリフミンとバリダシン。 悩んだけど他所でタバコガが出始めたって聞いたのでゼンターリも混ぜた。 >>モベントフロア …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除