晴れ
一部でコーン(ランチャー82)の雄穂が出始めたので手を入れる決意.
2畝目まで似たような成長に見えたので1畝目と2畝目にNK化成をそれぞれ1Kg散布.
ただ雄穂が出てたのは1畝目だけだったので防除は1畝目のみデナポンを散布.
>>デナポン粒剤
投稿日:
晴れ
一部でコーン(ランチャー82)の雄穂が出始めたので手を入れる決意.
2畝目まで似たような成長に見えたので1畝目と2畝目にNK化成をそれぞれ1Kg散布.
ただ雄穂が出てたのは1畝目だけだったので防除は1畝目のみデナポンを散布.
>>デナポン粒剤
執筆者:KOG
関連記事
晴れ 最後に定植したとこも雌穂が出始めたので追肥としてNK化成を1Kg散布. ついでに雌穂が2つ出てるとこは1つ残して摘果,大きすぎる脇芽も切ってスッキリさせておいた. 脇芽に関しては教科書では残して …
晴れ ナスを定植して今年もまた始まってしまったなと. ・ナスの管理 天気がいいので手伝ってもらってナスの定植をしてきた. 今年の苗は少し若いというか,ひ弱で葉が柔らかい. 定植数は去年より減って425 …
ホントは撤退・・(--; 交配後50~60日ってとこだろか?少し早いけど完全に枯れたんで収獲することにした. コレでメロンは終了. 初めてで勝手がわからんかったとはいえカナリガッカリな結果. 今回は穴 …
晴れ あんまり時間無かったけど少量だったのでちゃっちゃとブロッコリーの定植を済ませる. 日が短くなってきたので時間配分が難しい... ・ナスの管理 収穫と出荷. どんどん品質が落ちてきますな.しょうが …