晴れ
やるかどうかで悩んだけど玉ねぎ(ネオアース)の防除やることにした.
この時期のは一部自家用で年明け辺りまで貯蔵消費していくので病気予防はやっといた方がええかなと.
ということで,ベルクートとマラソンを散布.
投稿日:
晴れ
やるかどうかで悩んだけど玉ねぎ(ネオアース)の防除やることにした.
この時期のは一部自家用で年明け辺りまで貯蔵消費していくので病気予防はやっといた方がええかなと.
ということで,ベルクートとマラソンを散布.
執筆者:KOG
関連記事
晴れ 明日の天気予報が雨だったのでちゃちゃっとやってきた。 ・ナス畑の準備 VSトリコ、VSあかきん、VS34、いせきバイオマジック341を各60Kg散布してきた。 ・ニンジン畑の片づけ 収穫が終わっ …
・賀茂ナスの定植 そろそろ限界が来てる気がしたので5本定植. 定植時,オルトランを根元にばら撒いた.既にアブラムシが付いてるので役に立つかどうか・・(--; ・畑の巡回日誌 とうもろこしに穂っぽいもの …
晴れ あれ?数日前に同じ事やった気が..と. ・秋冬作の定植準備 ナスが無くて早く詰め終わったので基肥入れてきた. 写真の右半分が白菜とブロッコリーの予定地で左半分が玉ねぎ予定地. 長さが54mほどあ …
雨のち曇り時々晴れ 時間がないから突貫工事だよ(--; ・秋冬野菜の準備 圃場A:48m*9mに発酵鶏糞90KgとBMようりん40Kgを施肥. 圃場B:5m*40mに発酵鶏糞45Kgを施肥. 施肥後, …