小ギク無残・・

投稿日:

カラスにやられた・・
9本中6本が引き抜かれて無残な姿になってた(;;

コレは気づいて直ぐに乾燥防ぐ為に水まいた状態.
さすがに水やらずにデジカメ取りに行くとかできんかったんで・・
小菊

やられてから大して時間が経ってなさそうなのと茎が折れてなかったので再度定植.
今度はテグス張って鳥害対策もしておいた.

定植直後はグッタリしてたけど,1時間ほどしてみたら少し回復.
小菊

うまく復活してくれればいいなぁ・・

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

ほ場の整備がメインだったな. ・イロイロ収穫 農薬散布することにしたんで一通り収穫してたんだけど・・ アンタホントにきゅうりですか?・・と. いやマジ,デカスギ(--; ・農薬の散布 イロイロ考えたけ …

no image

今日の作業

ホント時間無いのよねぇ・・ マジで日没早すぎ(;; ・なでしこのポット上げを開始 何故かミニストックだと完全に勘違いしてた10月5日に播種したなでしこ. 見たら根が育ちすぎてるっぽかったので慌ててポッ …

no image

小ギクの整枝と挿し芽

そろそろ小ギクの整枝してみるか・・と. 左が整枝前で右が整枝後. 写真のは枝を3本残してあとは外したヤツ.他のは成長具合によって2~4本仕立てにしてみた. 今日整枝できたのは1番最初に定植した9株のみ …

no image

小ギクが開花

小ギクが開花した. コレは福寿(白)で昨日見たら開花してた. 少し花びらが小柄.貰った所で咲いてるのはもう少し大きな花つけてるんだけど肥料が少なかったのかなぁ・・. 6月25日定植>7月1日摘心>7月 …

no image

今日の作業

晴れ ・花種の播種 そろそろ園芸マット稼動するかな,って事で. トレー3枚の為に電気使うのもなんなので追加で200穴トレー4枚分播種して計7枚にした. 今日播種したのはダリア/なでしこ(100/100 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除