野菜 雑記

人参の播種

投稿日:

晴れ
猛暑.
日中は働ける暑さじゃないので朝夕に作業.

・人参の播種
次の一畝に人参(ベータリッチ)を播種.
クリーンシーダの設定を株間6cmにして8条.
圃場

まだ前回播種した分が発芽してないと思うけど,あんまり期間あけてもどうかということでやっとくことに.
あと,追加で種を仕入れたのでクリーンシーダの設定を株間6.5cmから6cmに変更した.

-野菜, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

宝探し

曇り ・コーンの収穫 最初に定植した分を収穫. 400本定植して採れたのがコレだけ.しかもまだ若かったっていう惨劇. 殆どの個体で実なんか付いてなくて,なんていうか宝探しみたいなもんだった. ・小菊の …

no image

今日の作業

予定通り播種が進まない・・(--; ・タマネギの播種 200穴のセルトレーにチャージを3枚,マッハを2枚播種. 育苗期間が長いので予想成苗率を低く見ることに. てことで今週4枚,来週3枚にするつもりだ …

no image

定期防除

曇り 一番デカかったジャンボカボチャ,動かそうとしたら軸を折ってしまいガッカリ. 残ってるのは気をつけて管理しなきゃいけないな.. ・ナスの防除 ウマとタバコガ対策でスピノエース. 梅雨時期なのでプロ …

no image

露地ナスの片付け終了

残渣とか撤去してトラクター入れた. ・・が,トラクターで高い畝に入るのめちゃ怖い. 前輪浮く,後輪も浮く,俺斜め. ・・死ぬかと思った. そういや去年もこんな感じだったっけか.. 来年はもう少し低い畝 …

no image

今日の作業

晴れ. 風が強い. ・ニンジンの潅水 播種後は少し大事に扱おうかと朝と出荷前の2回潅水をしてきた. 日中,風が強かったせいか夕方に潅水にいった時には既にカラカラ. あと,籾殻が吹き飛ばされて無かったこ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除