曇りのち晴れ
何か天気が良かったので人参を播種しておいた.
・人参の播種
最後の一畝に人参(ベータリッチ)を播種.
クリーンシーダの設定を株間6cmにして8条.
これで人参の播種は終わり.
今回は畝の手前側約5mを大根用に残した.
今年は大根も切干大根も販売しませんが,栽培技術維持の為に株間20cm2条で50粒だけ播種予定.
正直,直売でのあの時期の大根は供給過剰すぎて労働対効果が低すぎると思うのです.
投稿日:
曇りのち晴れ
何か天気が良かったので人参を播種しておいた.
・人参の播種
最後の一畝に人参(ベータリッチ)を播種.
クリーンシーダの設定を株間6cmにして8条.
これで人参の播種は終わり.
今回は畝の手前側約5mを大根用に残した.
今年は大根も切干大根も販売しませんが,栽培技術維持の為に株間20cm2条で50粒だけ播種予定.
正直,直売でのあの時期の大根は供給過剰すぎて労働対効果が低すぎると思うのです.
執筆者:KOG
関連記事
雨時々晴れ.というかホトンド雨. 昼前に晴れてきたんで作業始めたのにすぐ雨降ってきたよ・・ ・野菜苗の定植 ミニカボチャ(ほっこり姫)1株とズッキーニ(ダイナー)7株を定植. ズッキーニは18播種して …
昨日売れ残ったキャベツの売上が16時時点で1個. 昨日16時で4個だったのに・・と不思議に思って見に行ったら在庫無しで一安心. ついでに花苗を確認したらパンジーと一重のミニストックが少し出てるみたいだ …
正体不明の謎の苗なんだけどね. コマツナ(正月菜)ですね,コレ. 2回も育てといてココまで大きくならんとわからん自分もどうかと思うけど(--; いい感じの大きさに育ったので正月菜が植えてあるところに定 …