農薬散布履歴 野菜

玉ねぎの定植

投稿日:

晴れ
前回のマッハでは2日がかりになってしまったので今回は朝早くから作業開始.
何とか1日で片付けまで終わらせる事ができたのでよかったかなと.
とりあえず玉ねぎの定植が終わってやれやれ.

・玉ねぎの定植
幼苗期の環境が良くなかったのか今年のネオアースは苗が弱い.
もう少し育苗しても良さそうだけど播種後53日経っているので定植しておくことにした.
ネオアース

苗の不足が予想されたので,あらかじめ約45mだった畝を約40mに変更.
悪い苗も使って株間15cm2条で前回マッハの続きで残った30mくらいと約40m3畝に定植.
玉ねぎの定植

殺虫剤としてダイアジノンを散布.
苗が足りずに定植できなかった約5m3畝は来年じゃがいもでも作る予定.
>>ダイアジノン粒剤

-農薬散布履歴, 野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

ティフブレア枯らしちゃったのがカナリショックで・・ ・キャベツ,ハクサイ 2回目に播種したキャベツとハクサイを順化させておいた. ・パンジーとビオラ 相変わらず.1回目の播種分はダメぽいけど少し気温が …

no image

種まき

晴れ ほぼ1日潅水してた気分. ・大根の播種 前回のまき直し含め大根(千都)を31粒播種. これで大根の播種は終わり. 殺虫剤はオルトラン粒剤とフォース粒剤を散布 >>オルトラン粒剤 +フォース粒剤

no image

ナスの防除

晴れ ここにきてナス関連だけで時間がいっぱいいっぱい. まだ玉ねぎの播種ができてない.. ・ナスの防除 うどんこ病が拡大傾向にあるのでやっておくことに. うどんこ病対策でラリー水和剤. ウマ対策でハチ …

no image

防除

晴れ すごく暑い。 ・ナスの防除 定期防除でアファームとプロポーズ >>アファーム乳剤 2000倍+プロポーズ顆粒水和剤 1000倍

no image

ナスの防除

晴れ ナスの価格が安すぎてもういいや..って感じ. 流石に今の価格じゃやる気がでない. ・ナスの防除 ハダニに追い打ちをかけとこうかとマイトコーネ. ウマは外さない方がいいのでコテツ. あと,おまじな …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除