晴れ
おそらく今年も年末年始は供給過剰なんだろうな..ということで.
・白菜の管理
もう追肥も防除もしないので一部に不織布でトンネルをしてきた.
物置に入ってた資材だけでやったのでカバーできたのは3列半くらい.
投稿日:
晴れ
おそらく今年も年末年始は供給過剰なんだろうな..ということで.
・白菜の管理
もう追肥も防除もしないので一部に不織布でトンネルをしてきた.
物置に入ってた資材だけでやったのでカバーできたのは3列半くらい.
執筆者:KOG
関連記事
雨のち晴れ ・メロンの防除 定期防除でアファーム、パンチョ、ダコニール。 前回の防除時にうどんこ出てるのは気付いてたけど放置してたらあっという間に広がってしまった。 >>アファーム乳剤 2000倍 > …
晴れ ダルイ.ものすごくダルイ. 明日は雨っぽいので朝から詰め込んで作業してたけど,どうにもならないので早く切り上げた. ・スイートコーンの定植 今回のロットの発芽は今ひとつ. とりあえず捨てるか悩む …
筑陽じゃないナスなんだけどね. 賀茂ナスと天狗ナスも当然誘引が必要なわけで. 筑陽同様に鉄パイプを挿してみたんだけど,コレって防風ネットの頑丈な支柱があるから番線が引っ張れるわけで・・ ぼんやり眺めな …
今日見たら花のつぼみがついててビビッタ. 5月のビールのおつまみにって思ってたけど来月には食えちゃうのか? 少し面白くなってきた. ついでにエンドウマメの花も開花してるぽい? このエンドウさんは親がハ …