雑記

年末年始の予定

投稿日:

今年の冬作は人参と白菜のみの扱いとなっています.
直売所が1月1日~4日まで休業らしいので基本的にそれに合わせる予定です.

・年内の予定
直売所からは12月31日の夕方に引き取るよう指示が出ています.
さすがに引きとったものを初売りで出すわけにもいきませんので廃棄ロスが極力無いようにと考えています.
その為,30日を最後の出荷日として31日は出荷しません.
31日の昼まで残っていれば値下げでもしに行こうかと思っています.

・年明けの予定
5日が初売りですがその日から持っていくかは未定です.
ただ,持っていくとしても少量になると思います.

宜しくお願い致します.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

あのほ場,どうにもならんわ・・(--; ・畝切り 明日から雨ってコトで広い方のほ場にトラクター入れて耕してきた. さすがに晴天続いたので乾いてるだろうと思ってたけど未だにドロドロ・・. 畝切ってから一 …

no image

総会へ

晴れ 最近は主に水回りの整備やってたりします. 排水用の溝を掘ってみたり,潅水時にも取水出来るように蛇口を付けてみたり. もう少し使い勝手を良くしたいところですが,今の私の知識と技術ではこの辺が精一杯 …

no image

風強い

晴れ時々雨 風が強いので作業を巡回のみに決めて資材調達. あればおひさまコーン7の種が欲しかったけど,この辺の野菜種はアタリヤとサカタばっかりでタキイの種は殆ど無し. 調達の容易さを考慮するとサカタの …

no image

今日のつぶやき

一気に気温が低くなったからか日曜に播種したタマネギの発芽が鈍い. 前回のは3日で発芽して即順化って感じだったけど今回は4日目で発芽確認.順化は様子見ながら5日目以降って感じ. パンジー,ビオラも4日目 …

no image

今日の作業

・ソラマメの収穫 お昼にゆでてもらって食べたけど美味いな,自分で育てたと思うと. ・雑用 昨日の夕方に雨が降ったので今日の水遣りはパス. 特にやらなきゃいけない作業もなかったので畑周りの整備をすること …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除