晴れ
昨日の雨で土目も悪いし圃場には入らない方がいいかなと.
しょうがないのでハウスの玉ねぎに手を付けました.
・玉ねぎの初収穫
ハウスの玉ねぎ(フォーカス)でも収穫しようかなと.
この時期のは葉付きの方がいいかと思い,こんな感じで出荷前調整してみました.
少し乾かしたいので明日の朝,袋に詰めて直売所へ持っていく予定です.
投稿日:
晴れ
昨日の雨で土目も悪いし圃場には入らない方がいいかなと.
しょうがないのでハウスの玉ねぎに手を付けました.
・玉ねぎの初収穫
ハウスの玉ねぎ(フォーカス)でも収穫しようかなと.
この時期のは葉付きの方がいいかと思い,こんな感じで出荷前調整してみました.
少し乾かしたいので明日の朝,袋に詰めて直売所へ持っていく予定です.
執筆者:KOG
関連記事
曇 ・畝作り そろそろメロンを定植しなきゃいけないので花苗を外に出して畝作り. 基肥は発酵鶏糞15Kg,IBS1号1Kg,BMようりん0.5Kgを散布. 散布後,先月買った耕うん機入れた. なんという …
晴れ ・ナスの防除 定期防除. ウマ,タバコガ,ヨトウ,ハダニ,コナジラミあたりは恐らくいる. 他に1本アブラムシが発生してたのでモベント. あとチョウ目対策でディアナ. モベントはミツバチが心配だけ …
晴れ 鶏小屋まわりの環境整備をするなど. ・防除 定期防除でコテツを散布しておいた. 白菜は幾つか軟腐病でダメになってた. >>コテツフロアブル 2000倍 (白菜,大根,キャベツ,ブロッコリー,かぶ …