野菜

賀茂ナスを収穫

投稿日:

結構大きく育ってるのだよね・・
もう少し大きくなるっぽいけど,見てたらガマンできずに初収穫する決定.
賀茂ナス

てことで,収穫したのがコレ
賀茂ナス

結構デカイと思うんだけど,どのくらいの大きさが適正なんだろ?

-野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

きゅうりの観察日記

よく見たら実っぽいものがついてた. きゅうりはでき始めると早いっていう話だけど,ここから収穫までどのくらいかかるんだろ?

no image

追肥

晴れ ・追肥 1,2回目に播種した人参の畝に追肥. 発酵鶏糞をそれぞれ15Kg散布. 少し早いけど白菜にも追肥. 発酵鶏糞を60Kg散布.

no image

追肥

曇り時々雨 今日でトーン終わりにしようと思ったけど1回分余ったから明後日までやる決意. ・追肥 ニンジンの畝間に発酵鶏糞25Kg散布後,一輪で土飛ばし. 白菜(王将)の畝間に発酵鶏糞35Kg散布後,6 …

no image

育苗日誌

・野菜苗のポット上げ メロンとオクラの元気が無い・・というコトで何となくポット上げするコトに. 良し悪しは別として発芽してるのをポット上げしておいた. ナスとピーマンは小さいので一先ず7.5cmに上げ …

no image

今日の作業

雨,もったなぁ・・と. ・ストチュウの散布 ストチュウ300倍希釈液をハウスのスイカとメロンとトマトに散布. ・短形自然薯は順調ぽい 雨が降ってなかったので様子見に行ったら何本かはつるが1メートルくら …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除