育苗 野菜 雑記

人参畑の準備

投稿日:

晴れ
猛暑.アメダスで岡崎は最高気温が36.8度とか.
流石に昼間外で働くのは無理だと感じるレベル.

・人参畑の準備
長さ40m,畝間1.8mで2畝分だけ用意してきた.
小回りがいい耕耘機メインのやり方に変えていこうと思うので耕耘機での作業.
圃場

今年は例年より早く始めることにしたので明後日1回目の播種をする予定.

・キャベツの播種
涼風を72穴トレー3枚に播種.
5回予定のうち今回で4回目.
見てると思ったより発芽率が良くないようなので最後は少し余分に播種しようかと.

-育苗, 野菜, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

農薬散布大会

大会というほどでもないが今日は農薬散布メインの日にした. 最初に散布した薬剤はトレボン乳剤. スイートコーンに散布しにいったんだけど一部個体には既にアワノメイガが発生していてガッカリ. とりあえず4月 …

no image

牛糞堆肥を買う

2tダンプ2杯分. 通路に入れるようなのでこんな感じで点積みしてもらった. 恐らく醗酵中なので湯気がでてます.ベタベタしてないのでそこそこ扱いやすい堆肥だと思います. 頼んだのは前回と同じ志賀牧場. …

no image

賀茂ナスの観察日記

賀茂ナスはこんな感じ ここんとこ少しマジメに整枝してるのもあってスッキリ. 草丈が低いので主枝に関してはまだ止めるトコまで伸びてないという判断. 今んとこ切り戻ししなくても継続して収穫していけそうな感 …

no image

小さい

晴れ ここ数日,風が強かったような強くなかったような. 去年はヒヤヒヤだったけど今年は天面防風ネットのおかげで擦り傷は殆ど無しです. トーン等で仕事量は増えたけど余計な心配だけは減るようです. ・ナス …

no image

ポット上げ

晴れ ・ポット上げ 気づいたらアリッサムが咲いてたので重い腰を上げてやることに. >アリッサム 200穴トレーの狭いスペースでも開花してしまった. とれたのは1枚で75本くらい.意外と猛暑にも耐えてく …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除