頂き物の小ギク苗を定植した.
場所はチューリップを植えてた花壇のような区画に決定.
今回はマルチは無し.丈が高くなった時のために園芸ネット(20cm幅)を設置.
あとはアブラムシ対策として定植時にオルトラン粒剤を根元に散布.
こいつらも3~5本仕立てにしたいので1週間くらい様子見て活着したら摘心する予定.
<<品種覚書メモ>>
白雪姫(白) 2株
633(赤) 4株
シャガール(ピンク) 7株
美玉(赤) 3株
福寿(白) 6株
小花生(黄) 12株
投稿日:
頂き物の小ギク苗を定植した.
場所はチューリップを植えてた花壇のような区画に決定.
今回はマルチは無し.丈が高くなった時のために園芸ネット(20cm幅)を設置.
あとはアブラムシ対策として定植時にオルトラン粒剤を根元に散布.
こいつらも3~5本仕立てにしたいので1週間くらい様子見て活着したら摘心する予定.
<<品種覚書メモ>>
白雪姫(白) 2株
633(赤) 4株
シャガール(ピンク) 7株
美玉(赤) 3株
福寿(白) 6株
小花生(黄) 12株
執筆者:KOG
関連記事
晴れ 今年は白菜が全然大きくならない。 ・防除 定期防除でプレバソン、コルト。 これで年内の防除は終了の予定。 防除対象はキャベツ、白菜。 >>プレバソンフロアブル 2000倍+コルト顆粒水和剤 40 …
晴れのち曇り 30日までずっと雨予報が続くので前倒しで防除しておいた。 ・ナスの防除 定期防除でハチハチとアフェット。 気休めなのは承知、ケチらず殺菌剤入れる。 >>ハチハチ乳剤 1000倍+アフェッ …
曇り時々晴れ. 防除すると疲れるのよねぇ. ってことで,午前中は仕事にならず牧内行って戻ったあとは昼まで昼寝. ・野菜の防除 筑陽で余った薬剤を使って防除 >>プレオフロアブル 1000倍+ホライズン …
放置してたいちごが生ってた. ・ポット上げ 4月9日播種分の野菜苗をポット上げ. トマト(フルティカ)1,トマト(桃太郎ファイト)7,甘長とうがらし(甘とう美人)7,ピーマン(京ひかり)8,カラーピー …