野菜

賀茂ナスの誘引

投稿日:

今朝,昨日できなかった骨組みをやっちゃって,夕方から紐で誘引してようやく誘引作業は終了.
ココまで長かった・・(--;
あとは収穫しながら整枝していく感じになるのでとりあえず一段落なのかな.

賀茂ナス

かんけーねーけど,なんつーか花がキレイに咲いてるデスよ.
おかげで知らない人に「キレイにやってるねー」とか話しかけられて仕事が進まない・・と.
まーいーんだけどね,折角植えた花,見てくれてるんだなーってのが実感できて良いし.

ちなみにナスの左横にある前方3畝は全部花.
右側はしし唐とピーマンの畝なんだけど・・コンパニオンプランツのマリーゴールドが勝っちゃってダメダメ(--;
うちで今咲いてるのはマリーゴールド,アスター,ダリア,ペチュニア,ひまわり,サルビア,コスモス・・にあとは知らない花^^;

-野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

中古パレット調達

晴れ ほぼ無風.絶好の防除日和! ..だけど,風がないから切干大根が乾かない(--; ・資材調達 中古のプラスチックパレットを調達. ブロックと木材でスペース作るよりパレットの方が手っ取り早いと気付い …

no image

野菜の防除

晴れ コーンの相場が安すぎてガッカリ. ・ナスの防除 総合防除でコテツ. あと,アブラムシを見かけたのでチェスも混ぜておいた. >>コテツフロアブル 2000倍+チェス顆粒水和剤 5000倍 ・コーン …

no image

今日の作業

夏バテ・・ ・ほ場の整備 イロイロ収穫が終わって放置してあった部分を耕運機で耕した. ずっと気にはなってたんだけど,多少湿らないとカチカチでダメなのよね・・と. どうも少し雨降ったみたいで適度に湿って …

no image

じゃがいもの試掘り

少し枯れ気味の株があったので試掘りしてみる事に. 試掘りしたのはキタアカリ. 乗っかってる土をどけてみたら一応できてはいる様子. 掘ってみたらこんな感じで実も小さく収穫するには早すぎだな. しかしなん …

no image

ニンジンと天狗ナス

天狗ナスを少し切ったのでグリーンセンターに出そうかと. ってことで,天狗ナスの日誌を出しに行くついでに他にも幾つか提出. 提出したのはナス(天狗ナス),ピーマン(京ひかり),ニンジン(ベータリッチ), …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除