晴れ時々曇り
・キャベツの定植準備
今年は白菜を減らすことにしたので去年白菜をやったとこの一部にキャベツの畝を作ってきた.
長さ約24m,畝間120㎝を6畝.
うち4畝分には基肥として発酵鶏糞60Kg散布した.
投稿日:
晴れ時々曇り
・キャベツの定植準備
今年は白菜を減らすことにしたので去年白菜をやったとこの一部にキャベツの畝を作ってきた.
長さ約24m,畝間120㎝を6畝.
うち4畝分には基肥として発酵鶏糞60Kg散布した.
執筆者:KOG
関連記事
雨のち晴れ ・ナスの苗届いた ダンボールに直に入ってたので取り出してトレーに入れ替え. 例年通り品種は筑陽,台木はトルバム. 今年の苗はよく成長しててしっかりしてる. ・防除 ナスの定植前準備としてプ …
草勢が弱いので追肥してみたんだけど・・枯れていく(--; どうもダニとアブラムシが繁殖しすぎて病気になったんじゃないかということでこいつらを散布することに. ダコニールとトレボン乳剤の1000倍希釈液 …
・野菜苗のポット上げ メロンとオクラの元気が無い・・というコトで何となくポット上げするコトに. 良し悪しは別として発芽してるのをポット上げしておいた. ナスとピーマンは小さいので一先ず7.5cmに上げ …