晴れ
9月末でナスのホルモン処理を終わりにしたのでこれからは秋冬野菜にも時間割いていく.
・野菜の防除
白菜とキャベツの定期防除でアファーム.
プレオの予定だったけど在庫が新品のやつしか無かったのでアファームに変更.
>>アファーム乳剤 2000倍
投稿日:
晴れ
9月末でナスのホルモン処理を終わりにしたのでこれからは秋冬野菜にも時間割いていく.
・野菜の防除
白菜とキャベツの定期防除でアファーム.
プレオの予定だったけど在庫が新品のやつしか無かったのでアファームに変更.
>>アファーム乳剤 2000倍
執筆者:KOG
関連記事
曇り ・キャベツの定植 播種日,品種不明の転がってたキャベツ苗. 老化しちゃってる感もあって育つかどうか分かんないけど放置されてたので植えてみることにした. キャベツを自分で定植するのは5年ぶりくらい …
鉄パイプ設置後,初めて防除したわけだが・・ 通路狭いとスズランの取り回しが難しい(--; 次回までに考えてやり方を変えなアカンようだ. ・定時巡回とホルモン処理 主枝の2番花と側枝の花が同時に咲いてる …
晴れ 超暑い。 ・ナスの防除 定期防除でモベント、ゼンターリ、トップジン 今年は思い切って天面ネットあけてるけどタバコガの食害が酷い。 あと暑すぎるのか花も落ちまくってる。 >>モベントフロアブル 2 …
晴れ ・ナスの管理 あんまり育ってない..気温低い?活着遅れてる? って感じですが,定植後1週間以上経ったのでベンレート入れました. 3年目になりますし半身萎凋病怖いのでそれ対策です.気休め程度ですけ …