小ギクの整枝と挿し芽

投稿日:

そろそろ小ギクの整枝してみるか・・と.
小ギク小ギク

左が整枝前で右が整枝後.
写真のは枝を3本残してあとは外したヤツ.他のは成長具合によって2~4本仕立てにしてみた.
今日整枝できたのは1番最初に定植した9株のみ.花壇に定植した2番目のも整枝したかったけどソコまで成長してないので断念.

ついでに挿し芽の練習してみようかと整枝して落としたわき芽を挿してみるコトに.
コイツが挿し芽する状態にしたわき芽.
小ギク

あとはコイツを湿らせた種まき用の培土にぶっ挿して挿し芽の作業は終了.
日陰に置かず炎天下でやっちゃったもんだから既に萎れてますね,ダメダメだわ(--;
果たしてコレでうまく根が出るんだろうか?

>>品種メモ(挿し芽)
はなぶさ 5本
やぶさめ 2本
なぎさ 12本

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

雨だけど・・

雨 ・花種の播種 昨日のリベンジを・・ということでプリムラの種を買いに行くところから開始. 安城方面から攻めて行って数件見たけど全然置いてなくて豊田の稲垣農園まで行ってようやく発見. そうやって,やっ …

no image

今日の作業

播種だな. ・タマネギの播種 それぞれ200穴セルトレーに播種 チャージ3.5枚,マッハ1.5枚. マッハ2枚播種しようと思ったら種が足りなかったので1枚のトレーはマッハとチャージを100粒ずつ播種し …

no image

ユーストマの植え替え

ユーストマ(トルコ桔梗)の株間が狭すぎるっぽいので多少間引いてみることに. 間引いたヤツは勿体無いのでポットへ植え替え ポットに植え替えたやつがうまく根付くようならもう少し間引きをしようかという試み. …

no image

今日の作業

潅水してたら雨降ってきた・・(--; ・作付準備 来週作付予定のトコにえひめAI-1の700倍希釈液で潅水してきた. えひめAIを使ったのは特に意味はなく,マルチ張る前に潅水忘れてたのでついでにやっと …

no image

花の状況

・バラ 順調に育ってるやつはこんな感じ. ・育苗トレー 一つだけ発芽してくれた. 場所的にダリアだと思われ. あと,先行して直播したマリーゴールドが出てこないので128穴のトレーにも種まいておいた.

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除