晴れ時々くもり
天気予報は雨だったのに降らず.
休日予定だったけど少し作業してしまうなど.
・冬野菜の防除
キャベツと白菜の定期防除.
アオムシ,アブラムシが出てるのでフェニックス,スタークル.
軟腐病予防でバリダシン.
>>フェニックス顆粒水和剤 2000倍+スタークル顆粒水溶剤
>>バリダシン液剤5 800倍
投稿日:
晴れ時々くもり
天気予報は雨だったのに降らず.
休日予定だったけど少し作業してしまうなど.
・冬野菜の防除
キャベツと白菜の定期防除.
アオムシ,アブラムシが出てるのでフェニックス,スタークル.
軟腐病予防でバリダシン.
>>フェニックス顆粒水和剤 2000倍+スタークル顆粒水溶剤
>>バリダシン液剤5 800倍
執筆者:KOG
関連記事
曇時々晴れ ・種まき 白菜(黄ごころ85)を128穴トレー3枚と100粒くらい. ブロッコリー(キャッスル)を72穴トレー6枚. ブロッコリーの種がやけに多いと思ったら「発芽率が悪いので多めに入ってい …
晴れ 考え事しながらトラクター出してたら物置の扉を破壊してしまうなど. ざっと手直しはしたけど冬の間に作り直そうかなぁ.. ・白菜の防除 定期防除だけど今回キャベツはパスして白菜のみ. 11月末になる …
晴れ ・防除 ナスの防除をしておこうか・・と. >>マラソン乳剤 2000倍 100リッター (ナス,ピーマン,小菊) バラにうどん粉病が出てそうな予感がしたので防除しておこうか・・と. >>マラソン …
思ったように作業がはかどらない・・ ・小ギクの摘心 多分活着したんじゃないかってことで先週定植した小ギクの摘心をしておいた. ・賀茂ナスの誘引準備 今更ながら誘引する為の基礎作りを開始. ホントは今日 …