晴れ
毎年この時期に銅剤散布しときゃ良かったって後悔するので今年はマメにやっておくことにした。
・ナスの防除
花が咲く前にもう一回やっとこうかと思ってやっておいた。
>>コサイド3000 2000倍+クレフノン 100倍
投稿日:
晴れ
毎年この時期に銅剤散布しときゃ良かったって後悔するので今年はマメにやっておくことにした。
・ナスの防除
花が咲く前にもう一回やっとこうかと思ってやっておいた。
>>コサイド3000 2000倍+クレフノン 100倍
執筆者:KOG
関連記事
晴れ 暑過ぎてバテてる. ・人参の播種準備 去年は7月27日,8月2日,8月8日と播種しているのですが今年は暑すぎて体が動いてくれません. ということで予定より2週間以上遅れたけど作業開始. とりあえ …
晴れのち曇り ナスの作業はもちろん、田んぼの畦草刈ったりやる事多い。 ・メロンの防除 定期防除でダントツとトップジン。 うどん粉やらその他の病気やらで収穫まで木がもたない感じになってきた。 >>ダント …
晴れ ・ナスの防除 総合防除でアファーム. ハダニ対策でニッソラン. 褐色腐敗病予防でホライズン. あと,おまじないでファイトカル. 殺菌剤に関しては総合予防でアフェットを入れる予定だったけど雨予報が …
晴れ 定植直後で迷ったけど明後日雨が降りそうなのでやってきた。 ・ナスの防除 病気予防で銅剤を散布。 >>コサイド3000 2000倍+クレフノン 100倍 ・玉ねぎの防除 ナスをやるついでにやってお …